2009年01月25日 Tweet It!

パ・テロ・ミサイル攻撃

アメリカの2発のミサイル攻撃がオバマのパキスタン政策のハッキリした徴候を示す

昨日、アメリカが2発のミサイルで遠隔攻撃を行い、北西パキスタンのテロリスト容疑者の隠れ家で少なくとも20名の人々が殺された。
これは、パキスタンのテロリスト・グループに対して軍事圧力をかけ続けるというオバマ大統領の確約の具体的な印としての最初のものだろう。
一方、パキスタンはこのような一方的な米国の行動を露骨に反対している。

元記事

カテゴリにオバマ特集を作りました。左側メニューの一番上です。
こうやって並べると、オバマの「チェンジ」が何を意味するかが、見えてきますね。


posted by 狭依彦 at 11:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | オバマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック