2009年02月16日 Tweet It!

ホロコーストの条件付け

Radar_(D).jpg

アメリカの学校で子供時代に強いホロコーストの条件付けを受けている私達の多く、もしくは一部にとって、一年に数度第二次世界大戦の古いフイルムで数千、数百の死体が積み重なっているのを見るのが通例だった。
我々は、その死体は殺害されたユダヤ人で、大部分がナチスによって毒ガスで殺されたと教えられている。
私は9歳か10歳の時、1970年代初期にはじめてこの映画を見たと記憶している。

元記事

写真と元記事とは関係ないようで、
写真には、次のように書かれています。

ホロコーストの歴史家はトレブリンカはガス室で87万人のユダヤ人が殺された死の強制収容所であり、ユダヤ人は集合墓地に埋められたと主張している。
1999年に、電気技師のリチャード・クレゲが地面をハイテクで調査した。
(ちょっと省略)
その結果、トレブリンカとベルゼックと呼ばれる地域には集合墓地は存在しなかったことが判明した。

元記事にクイズがあります
1.第二次世界大戦で殺された中国人は何人?
2.第二次世界大戦で殺されたロシア人は何人?
3.第二次世界大戦で殺された米国人は何人?
4.第二次世界大戦で殺されたユダヤ人は何人?

米国人が、何も見ずに答えられるのは4番だけらしいです。

5.第二次世界大戦で殺された日本人は何人?

5を付け加えたとして、やはり、日本人が答えられるのも4番だけかな?
いやいや、それはありません♪〜♪〜♪♪♪
posted by 狭依彦 at 22:20 | Comment(2) | TrackBack(0) | 近現代史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ステキなブログですね。seesaaのランキングサイトから飛んできました。旅は人の心を豊かにさせますね。今年の旅行の予定は決まりましたか?FC2で旅行関係のブログを書いてます。
http://tavivito.blog62.fc2.com/

★相互リンクを張りませんか?
リンク仲間と共にアフィリやアクセスアップにも力を注いでます。ブログジャンルは問いません。よろしくお願いします。こちらにメール下さい。
plaza.rakuten.hotelman@gmail.com
(URLとブログ名を明記して下さい)ではまた来ます。
Posted by 旅行好きのためのブログ at 2009年02月17日 08:59
旅は人の心を豊かにさせます。ポーランド、トレブリンカに不思議な記念碑でも見に行ったらどうでしょうか?http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&ie=UTF8&layer=x&g=Treblinka&ll=52.657878,22.029948&spn=0.01804,0.034375&z=15
Posted by 狭依彦 at 2009年02月17日 21:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。