2009年12月05日 Tweet It!

イスラエルガザ砲撃

イスラエルの戦車がガザの南の国境を越えて、住民の家々を砲撃

木曜日の朝、イスラエルの戦車とブルトーザが沢山ガザの南部のラファ市に近い国境を侵し、住民の家々を砲撃した。
証人によると、戦車はイスラエル・エジプト国境を越えてラファに入った、ブルドーザは近くの農地を破壊し、戦車は近くの家々を砲撃している。

元記事

GOOD TIMING!
タイガーは愛人で人目をそらし、イスラエルは人を殺して人目をそらす!
posted by 狭依彦 at 22:13 | Comment(2) | TrackBack(0) | パレスチナ以色列 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
何から目をそらすために出動したんでしょうね?環境詐欺の一件?
寡頭権力の内部で激しい分裂が起こっているんでしょうね、、、。なんとなく。
全体的に彼らの動きに不調和を感じます。
Posted by kanchama at 2009年12月06日 00:55
ちょっと言ってみただけです。

この間からイスラエルは「またやる、今度は市民も殺す」と言っていて(確か記事もあり)、今回のが本格的なものかどうかは分かりませんが、私は「またやる」と思います。「開戦」してから約一年だし、そろそろ「やる」のではないかと思います。

先ほど、NHKテレビで「青」をテーマ色にした「環境保護促進=規制促進」のデモが各地で行われていることを放送していました。
「クライメートゲートのデモ」を「促進デモ」だと偽って流していないかなと見ていましたが、「青」の人たちだけでした。

クライメートゲートの件については、全く報道せず、「二酸化炭素」の放出削減だけを問題にしておいても、全く問題ない。
日本が独自の判断でやっているのか、どこかから指示を受けているかが問題ですが、たぶん、そんなところまで事態は進んでいるのでしょうね。
空を見ているとケムはコンスタントだし。

だから、私は「不調和」は感じません。
あったら良いのですが……

ただし、ジョーンズさんとかアイクさんがあっち側で、クライメートゲートの情報が故意に流されたとすると「権力争い」の可能性は大いにあります。
こっちも捨てられないのですが、一応、当サイトとしては「あっち側」ではないことにしておかないと、私も「あっち側」ということになってしまいますので、この可能性は封印しておきます。
Posted by 狭依彦 at 2009年12月06日 08:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。