2010年07月19日 Tweet It!

米国のスピード・カメラ

アリゾナ州がスピードカメラを停止させる

アリゾナ州の共和党の知事Jan Brewerのスポークスマンは、知事は前任者の民主党の知事から受け継いだシステムに対して「本質的にわずらわしいものだと不快感を覚えている」という。

2008年10月に始まった事業は米国で最初のもので、1つの州を網羅してスピードカメラを使うというものであった。
ビッグ・ブラザー主義(独裁体制)だという批判があり、多くのカメラが破壊されたり、移動式カメラを搭載したバンのオペレータが駐車場で射殺されたこともあった。

カメラはハイウエイに76台設置されており、罰金は発行された違反チケットの16パーセント分しか払われていなかった
批判の大きなものは、道路の安全を守るより、州の収入を増やすことが目的であるというものだった。

元記事

カメラが破壊されるなど日本では考えられないと感じますが、暴走族さんなんかはそんなことをしないのでしょうか?

関係ないけど、日本の道路カメラ、ここ数年でどんどん増えていますね。
(皮肉)
道路の通行時間が分かるようになり、交通の流れがスムーズになるので良いですし、犯罪の際にも犯人の車をトレースするのにも役立つのでしょう。
データベースに登録して、公安部署からアクセスできるようにはなっていませんよね?
(皮肉終わり)

書いていて、日本の支払い率くらいは調べておかないとブログに「読者」に対して不親切だと思えてきて、検索してみました。
Googleで次の用語で検索してみました
スピードカメラ 支払い 率
交通違反 カメラ 違反チケット 支払い率

なぜか、外国のスピード違反に関する記事が上位に来ていますね。欲しい情報は見つかりそうにありません。
posted by 狭依彦 at 08:15 | Comment(2) | TrackBack(0) | 社会・文化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
スピード違反のみではないようですが、
毎年800億円前後の反則金が納付されています。
反則金の納付率は、毎年ほぼ100%の非常に高い納付率です。
過去10年のデータで、納付率が95%を下回ったことはありません。
>だそうです。交通違反ドットコムより
いい意味でも悪い意味でも、日本人は、遵法意識が高いですね。
Posted by ロク at 2010年07月20日 09:24
ありがとうございます。
この100パーセントから考えると、カメラを壊すような人は日本にはいないでしょうね。
Posted by 狭依彦 at 2010年07月20日 19:20
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック