2010年11月18日 Tweet It!

ハイチでデモ隊国連軍と衝突2名死亡

ハイチではコレラでの死者が1000人を越えた。デモ参加者が射殺された。

月曜日にハイチでデモ参加者と国連平和維持軍との衝突があり、ハイチ第二の都市Cap-Haitienで少なくとも2名が死亡、16名が負傷した。
Cap-Haitienは火曜日も大きく麻痺しており、学校、公共施設、会社などが閉まっており、街頭は燃えているタイヤのバリケードで封鎖されており、銃声がマバラに聞こえるという報道がある。
空港へ続く橋は溶接された鉄のバリアで封鎖されていた。
国連はスペインの部隊を送り、Cap-Haitienの守備隊を強化した。

月曜日、国連占領部隊(MINUSTAH 国連ハイチ安定化ミッション)への抗議で同市の街頭には数千人のデモ隊が繰り出し、武力衝突が起こった。国連の部隊は現在千人以上のハイチ人の命を奪っているといわれるコレラの発生に対して、多くのハイチ人が非難している。また、Rene Preval首相の政府をコレラの拡散に対して適切な処置をしないでいると非難している。

元記事

国連軍についても、過大に信じすぎてもいけないかも知れませんね。
ハイチなどのケースは、国連軍の本性が分かるかも。
まあ、しかし、充分な情報はありませんわね……
posted by 狭依彦 at 22:08 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国際中南米 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今回、なんかあからさまに国連部隊(ネパール部隊?)がコレラを広めたのでは?と報道してるみたいですね。
といってもデモの映像を見てても、投石したり、ジャングルナイフ(投石の人達とはちがって、こっちは意識的な「暴動」を広めようとしてる、させられてる者??)を持ってるハイチの人達は映っても、銃声を起こしているといわれる国連軍の姿はなかなか報道されませんね・・・。
それにしても、なぜネパール部隊なのでしょう?
Posted by それでも 地球と人類を愛した者へ at 2010年11月19日 11:55
情報ありがとうございました。

国連軍がどのような役割をしているかは難しいところですね。

ネパールみたいな小さな国が平和維持軍と思ったら、2900万人の人口があるのですね。
それなら……
Posted by 狭依彦 at 2010年11月19日 16:40
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック