偽札作りを特定する取り組みの一環として、米政府はレーザー・プリンターの製造会社数社を説得して、印刷された各ページに機種情報を暗号化して付加させることになった。この意味するところは、使用者の同意も無く、使用者が知らないところで、自分が私的な行為だと思っていることが、公的になってしまうということだ。毎日の生活で使っているコミニュケーションの道具が、政府の監視の道具になってしまうわけだ。そして、悪いことには、この乱用を差し止める法律が何もないということだ。
元記事
【ネット・コンピュータの最新記事】