2007年09月10日 Tweet It!

マイクロチップと悪性腫瘍

マイクロチップの埋め込みは実験動物に急速に増大する悪性腫瘍を発生させる

今週、共同通信で発表される速報で、マイクロチップを埋め込むことで、実験動物や犬にガンを誘発していることが発表される。プライバシーの専門家で、VeriChipに反対してきたKatherine Albrecht博士の話である。10年以上に及ぶ期間に集められた、研究成果によると、ガラスのカプセルに入ったRFID発信機を埋め込まれたマウスやラットが、急速に増大する致死的な悪性ガンを発症した率は、ケースバーケースで1〜10パーセントに及ぶという。腫瘍は、マイクロチップを埋め込んだ周囲の組織で発生して、しばしば増大してそのRFID装置を完全に包み込むという。

元記事

アイクさんの主張を考えると、この結果は正当なものですね。狭依彦も、それを信じます。
前に、携帯の電波でゆで卵ができる話がありましたが、本当に、そうなら、マイクロチップの電波で周りの細胞が悪影響を受けるのも、納得できます。
posted by 狭依彦 at 21:02 | Comment(1) | TrackBack(0) | マイクロチップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
大島優子をはじめとする4人のAKB48メンバーで構成されているユニットNot yetが、映画『イースターラビットのキャンディ工場』の日本語吹き替え版主題歌「ハグ友」を担当してます。
Posted by 前田敦子 ブログ at 2013年06月16日 09:23
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。