エアーシアのElectric Brae(電気の丘)では、車のギアをニュートラルに入れておくと、車輪が自働的に転がって丘を上っているように見える。
Grampian(グランピアン州)のGlamis Castle(グラームス城)では、世間では、シェープ・シフティング(変身)トカゲの住処であると言われている。
エジンバラ市は、幽霊が沢山出没するので有名である。
元記事
ヘッドラインでは、グラームス城はthe Queen Motherの城だと言っている。
【レプティリアンの最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
イシキというのは潜在意識ですので、実際はどうかわかりませんが、アイクと王仁三郎のチャネリングの言葉を公開しておきました。
今、イギリスの穀物模様が面白いです。
最近のマトリクス理論では、宇宙人というよりは、集合現実を見せて人類を管理するエージェント・スミスとして見ているようです。
レプティリアンは世界の中から、その構成要素として自然に生まれたもの。王仁三郎の邪神の定義とよく似てきます。
イギリスの穀物模様(crop circle)はアイクも何度か取り上げています。アイクの評価がどのようなものだったかは、残念ながら、ちょっと思い出せません。
交尾を見たのは生まれて初めてでしたが、これ見よがしにこちらを見ていて逃げもしなかったのをしっかりと覚えています。
トカゲはヘビよりましと思っていましたが、よく似ているので苦手です。
読者の掲示板でもトカゲをよく見ると書かれていますが、情報でレプティリアンの勢力が強くなったというのとあっていると思っていました。
ソラからの情報はつながって行っています。
http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/astropix.html
ハワイ上空の雲です。
http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/ap050821.html