2005年08月31日 Tweet It!

三百人委員会

三百人委員会のまとめ。

翻訳

元記事
posted by 狭依彦 at 22:02 | Comment(7) | TrackBack(0) | NWO・秘密結社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
現実を見るとこのリストどうりに進んでいるとしか思われません、原文が難しいのか暗号なのか、理解出来ない箇所もありますが、その計画者やその周りにいる側は、例えば支配したあと何を求めているのか、まったく分からない。支配が目的か?。この原文の中にある、自由の窓というところ「ホログラフ」のようなもの、あれは何ですか、教えてください、
Posted by chuji at 2005年09月07日 13:04
これは、300人委員会についてよいまとめだと思ったので、覚えのために投稿しました。

原文の番号と、英語をお知らせください。
Posted by 狭依彦 at 2005年09月07日 14:40
訳の文で、7、の(カンボジアのpol
鍋の肉屋〜」の意味と(ダウンロードの自窓のメディア7」の意味。このhttp:〜を開くとコンピュータグラッフィクスのようなものがあらわれます、これはなんですか?。
Posted by chuji at 2005年09月07日 16:17
秘密結社についても、勉強不足なのでいろいろ教えてください、アイク情報とマスコミ情報とで地元の出来事を見ると憶測ですがいろいろ見えてきます。沖縄の歌手で喜納昌吉という人がいます。(昔からラジニーシの信者)彼は直感が利くらしく予言めいたことをいってカリスマでした(沖縄的な見解で)。しかし、民主党の小沢一郎(彼もあちらでしょう、)に推薦されたらしく、いつの間にか民主党議員になっていた。(議員になる前に彼の車を見たことがあってユダヤ関連の本がびっしり、勉強中だったんでしょう)民主党のマニフェスに沖縄ビジョンという物がありこれなどまさに
300人委員会の代理支店沖縄営業部という感じです、彼は丸め込まれたか、もしかしてあちら側だったのか、僕は、彼の動きがきになり追跡してます。
Posted by chuji at 2005年09月07日 17:28
「ポル鍋」とはカンボジアのポルポト政権のことです。Pot=鍋。機械翻訳はこの程度なのです。Bushは藪さんですから。お尋ねの文章は。

カンボジアのポルポル政権によってテストケースとして行われた、大都市での人口削減をもたらすこと。ポルポトの虐殺計画は米国政府上層部のThomas Endersによって監督され、ローマ・クラブの研究団体の中の一つによってアメリカ国内で計画が立てられたものであった。また300人委員会がカンボジアの殺戮者ポルポトを復活させようと目論でいるのも面白い現象だ。

ローマ・クラブも秘密結社です。

下のリンクは、「ウインドウズ メディアプレイヤー」ダウンロードだと思います。

ちなみに近くにあるピラミッドの画像は有名な「すべてを見通す目」というやつです。

秘密結社につきましては、現在、本業の王仁三郎のサイトをリニューアルしているので、また後ほどとさせていただきます。
Posted by 狭依彦 at 2005年09月07日 17:46
よく理解できました、ありがとうございます。
Posted by chuji at 2005年09月07日 18:25
本の紹介だけですが書いてみました。

http://icke.seesaa.net/article/6766214.html
Posted by 狭依彦 at 2005年09月10日 11:16
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。