2010年06月15日 Tweet It!

アフガンに大きな鉱脈

アメリカがアフガニスタンに大きな鉱脈があることを確認

アメリカはアフガニスタンにこれまで知られていなかった鉱物資源があることを確認した。鉄、銅、コバルト、金そして重要な産業用金属リチウムなどである。
これを開発することができればアフガニスタンは世界でも最大級の鉱業のセンターになることができるという。
アフガニスタンは米国や他の先進国からの援助と、大麻の生産や麻薬の取引によって経済が支えられているが、鉱業が行われるようになれば、この状況から抜け出すことができる。

鉱物の埋蔵はアフガニスタン全土に散らばっており、パキスタン国境に沿った地域もあり、そこはタリバンとの激戦地である。

この発見は1980年代にさかのぼる。この時代はソ連のアフガニスタン占領時代であり、ソ連の鉱業技術者がデータを集めていたが、1989年のソ連の撤退以降放棄されていた。
2004年にアメリカの地質学者がアフガニスタンの再建のために送り込まれた。彼らはカブールのアフガニスタン地質研究所でソ連の残したデータと地図を見つけた。
2006年からはこれらのデータに基づき、何度も空中からの調査が行われ、海軍のオリオンP-3に搭載された最新式の重力、磁気計測装置を使って鉱物の調査が行われた。この調査は、アフガニスタンの国土の70パーセントにも及んだという。

元記事

英語を読む人でニューヨーク・タイムズの記事が「あやしい」などと言う人はほとんどいないと思いますが、あえて、この記事重要な点が隠されているのではと思います。

この鉱物がアメリカの駐留の副産物として見つかったのではなく、アメリカのアフガニスタン侵攻はこのためじゃないでしょうか?
まあ、アメリカではなく、その裏にいる人たちのためなのでしょうが……
posted by 狭依彦 at 22:05 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国際アジア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月14日 Tweet It!

日本捕鯨で賄賂

暴露:日本捕鯨で賄賂

サンデー・タイムズの調査によると、日本は小国に現金と売春婦の賄賂を贈り、鯨の大量殺戮のための賛成を得ているという。
内密の調査では6カ国の政府関係者が国際捕鯨委員会(IWC)での投票を売ることを考えているという。
これが暴露されたのは、日本が商業捕鯨の24年間のモラトリアムを破棄させようと動いていることから来ている。
数千頭の鯨の運命を決めるIWCの会議は今月モロッコで始まる。

捕鯨に賛成票を投じるのは日本から多額の援助がもらえるからだ。賛成する委員の中には自分の国の領海に鯨がいるかどうか分からない者もあるし、海の無い国の者もある。

委員はIWCの総会に参加する交通費、宿泊費が入った封筒を日本の政府関係者から受け取っている。

ある人は漁業関係の大臣と国家公務員が会議のため日本を訪問したときにコール・ガールを提供されたと暴露している。

元記事

これはイギリスの新聞社のオンライン記事。

この記事は読んでいろんな意味で怒る人もいると思いますが、アイクのヘッドラインで日本関係の記事はすべて紹介するというポリシーに基づいて紹介しています。
posted by 狭依彦 at 21:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国際アジア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月29日 Tweet It!

天安沈没日本を脅すため

中国は韓国海軍哨戒艦への攻撃はでっちあげであることを疑う

WMRのアジアの情報筋は3月にあった韓国海軍哨戒艦「天安」への攻撃は、北朝鮮がやったと見せかけるためのでっち上げ攻撃であると疑っている。

この攻撃で朝鮮半島の緊張を高める主な目的の一つは日本の鳩山首相にプレッシャーをかけて沖縄の米軍基地を移転させる計画を元に戻させるためだった。
鳩山の決断はアメリカから受け入れられるものということで、中道左派の連立政権の分裂を招いた。
社会民主党の福島党首は沖縄が逆転した件で連立を脱退すると脅している。

元記事

日本人はこのような視点は持たないかもしれませんね。
posted by 狭依彦 at 20:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国際アジア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月25日 Tweet It!

天安の沈没と合同演習

北朝鮮は「天安」の沈没にアメリカの影を見ている

筆者:北朝鮮の代弁者だとされる韓国人

(1)北朝鮮の魚雷が韓国海軍哨戒艦「天安」の沈没の原因である可能性が強いとの発表がなされた。

(2)現在のところ、北朝鮮が沈没と関わっているという「確固たる物証」は見つかっていない。

(3)アメリカと韓国が合同演習していたところへ、北朝鮮があえて韓国の哨戒艦に魚雷を打ち込むようなまねをするだろうか。これは、全く考えられない。状況証拠は犯人が別にあることを示唆している。

(4)アメリカと韓国が協同で最新鋭のイージス艦などでこの海域を守備していたが、北朝鮮の潜水艦はこのような最新鋭の情報取得を潜り抜け、哨戒艦「天安」を確認して、一発の魚雷で哨戒艦を真っ二つにして、後も残さず逃げるという芸当を行うには、あまりにローテクである。

(5)事件が起こった海域は米国防総省が「世界最大級の模擬演習が行われている」と言っている海域であった。
演習は「Key Resolve/Foal Eagle」と呼ばれ、報道されていたように3月18日には終わっておらず、実際には3月18日から4月30日にかけて行われていた。
演習に参加していた中でも、アメリカのShiloh (CG-67)− 9,600トン、Curtis Wilbur (DDG-54)−6,800トン、Lassen−9,200トン、韓国のSejong the Great−8,500トンなどがあり、これらは最新鋭艦で、米韓海軍の最重要な装備であり、対潜水艦戦闘など、いろいろな役目をこなせるものであった。
また、米海軍の原潜や韓国のAIP技術を使った潜水艦も参加していた可能性がある。

(6)沈んだのが米海軍の船だったら、アメリカにとっては自国の高価な武器の正確性を疑わせる恥ずかしい事態となっただろう。
北朝鮮が沈めたと強調することは、イージス艦などの能力の低さと、米韓協同訓練の無益さを示すものであろう。

(7)アメリカの副国務長官は4月30日に、沈没に関して北朝鮮の関与を疑うような発言をしている。

(8)北朝鮮の動きを毎日監視している米軍の将校も、「今回は北朝鮮に通常とは違う行動は見受けられなかった」と言っている。

(9)これらから考えると、「天安」は友軍の爆発物によって沈んだ可能性が高い。

(10)オバマは韓国を持ち上げ2012年の各サミットを韓国で行うように言っているが、これは、米軍が「天安」を沈めたことへの、埋め合わせではないか。

元記事

最新鋭艦の情報技術を使って、合同演習が行われているところへ、ローテクの潜水艦がのこのこ出かけて行って、あえて攻撃を行うでしょうか?当然、見つけられたら、現行犯で大変なことになるでしょう。

それとも、アメリカの技術は張子の虎で、小さな潜水艦は発見できないのか、それもありそう。

もし、北朝鮮の潜水艦がハイテクで、レーダーをかいくぐれるとしたら、その技術、どこから来たのでしょうか?
アレックス・ジョーンズによると、エリートはキム・ジョンイルが好きだそうですから、そこから?
posted by 狭依彦 at 22:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国際アジア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月16日 Tweet It!

日本と子供ポルノ

日本政府は子供ポルノの禁止を阻んだ

日本の与党民主党は子供ポルノの所有を犯罪とするような法律を支持することを拒んだ。理由は、個人の「表現の自由」を侵害するというものだ。
しかし、子供の性的画像を売る人々に対しての警察の取締りが強化されている。

元記事

これなども、「右翼も左翼も同じだ」の理論に従うと、取り締まれと言う側、犯罪として実行する側、両方同じ目的に奉仕していることになります。
目的はステラライズ(去勢)されたクリーン(清潔)な奴隷社会かな?。(ちょっと古いイメージのような気がしますが。どっちかと言えば、奴隷が奴隷であることを自覚せず、自発的に支配者に奉仕するような社会のほうが都合がいいのでは)
でもね、日本の上層部はきっと「立派な」人たちなのでやっていないと思うけど、世界のスーパー・エリートは「もろ」チャイルド・アビュース(性的虐待)の世界だと聞きます。目的は「儀式」だそうですが。

警察の取り締まりだけが「こっそり」強化されてゆくのは、例えば、監視カメラでナンバーを読み取るとか、DNAのデータベースとか、知らされず「こっそり」行われているのでは?
posted by 狭依彦 at 10:24 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国際アジア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月27日 Tweet It!

ウズベクの不妊化手術

ウズベキスタン医者が無断で女性を不妊化手術

政府が不妊化手術と同じ内容です

Gulbahor Zavidova、28歳は貧農の妻ですが、赤ん坊が出産後すぐに亡くなり、もう一度妊娠することを望んでいました。
数ヵ月間子供を作ろうと努力をした後、彼女は夫と一緒に医者に行きましたが、そこで、もう二度と子供はできないと言われました。不妊化手術をされていたのです。
この処置は彼女が出産後すぐに行われました。医者は彼女の同意を得ていなかったのです。
彼女が子供を生めないと分かると、夫は彼女から離れてゆきました。
人権団体によると、数万人の若い女性がこのZavidovaと同じように本人の同意なしに不妊化手術をされています。
この政策は大統領のIslam Karimovの指示で行われているといいます。

活動家によると、この処置は2003年に始められましたが、国民の激しい抗議を受けて2005年には行われないようになりました。
しかし、今年の1月に再び行われるようになりました。保健当局が医者に「効果的な避妊策」として不妊化手術を勧告したのです。
反対陣営は、医者は「最低2名」の女性を説得して手術を受けされるように、二月に命令されていると申し立てています。
「二月から今までに、五千名ほどの女性が本人の同意なしに不妊化手術をされています」と人権活動家は語ります。

ウズベキスタン政府は同意無しに不妊化を行っていることは否定していますが、国連の統計によるとKarimov大統領が権力の座についてから、女性の出生率が赤ん坊4.4人から2.5人に減少しています。

Karimovは72歳で、彼のもと、ウズベキスタンは非常に抑圧的になりました。
対立者は投獄され、拷問、死に至りました。政権を批判していた2名の者は、イスラム過激派だと非難され、熱湯を浴びせられた後に、死の罰を受けました。
2005年にはAndijanで多くのデモ隊に向かって、警察と軍隊が無差別的に銃撃を行い、数百名の国民が亡くなっています。

Karimovの娘は2名ありますが、その一人の31歳のLolaは、ユネスコの大使で子供のチャリティの代表者で、ウズベキスタンの女性と子供の生活向上のための活動をしています。
38歳の姉のGulnaraは最近スペインの大使に任命されましたが、多くのチャリティを応援していて、「ウズベキスタンのプリンセス」として知られています。彼女は、ハーバード大学の卒業生で武道家であり宝石のデザイナーでもあります。父親がつけたGooGooshaというニックネームで、最近POPビデオを発表しています。
最近まで暮らしていたモスクワではパーティを行い、エリートの者たちを魅了していました。

元記事(アイクのサイトですが、そこから行ってください)

NWOの足音が、ひたひたと聞こえてきそうな文章でした。
再度、共産主義は銀行家カルテルが作り上げたもので、右側と対立しているように見えるが、右側と協力して同じ目的のために働いている。
アイクの本で教わりましたが、その通りだと思っています。
posted by 狭依彦 at 23:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国際アジア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月26日 Tweet It!

中国強制不妊化手術

中国が出生率を下げるために一万人の女性を不妊化手術

中国保健当局の計画によると、中国南部でここ4日間で一万人近い人々に不妊手術を行う予定だという。これは、人口調節計画の一環である。
Puning市(普宁市 香港の近く)の人々の一部が自分の意思に反して手術をされる予定だ。
アムネスティ・インターナショナルは強制的な不妊化手術は「虐待に当たる」と言っている。

中国のメディアの報道では、広東省のPuningの保健当局は一人以上の子供を既に持っている人々に対して不妊化手術を行う特別運動を始めたという。これは、地方の出生率コントロールの数量制限を満たすためのものだ。
そして、不妊化手術を拒否する人たちは、その老父母が連れ去られ拘束されたという。
1,300人以上の人々が、地方政府の建物に収容されて、中国の家族計画の規制について「レクチャー」を受けているそうだ。

Puning市の地方ルールでは、最初の子供が女子の場合、もう一人産むことを認められているという。

元記事

男女共に不妊化手術の対象のようです。
この話、本当かいな?

でも、共産主義はNWOのための一方の装置。中国はNWOのための実験場だと思えば、こんなことが起こっていても不思議ではありませんね。
posted by 狭依彦 at 23:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国際アジア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月19日 Tweet It!

政府が強制避妊手術

活動家がウズベキスタン政府が出生率を下げるために女性の強制避妊手術を命令

人権団体とシンクタンクの申し立てによると、ウズベキスタン政府が出生率を下げる活動の一部として、女性避妊手術を行うように医療関係者に指示を出したという。ウズベキスタンは元ソビエト連邦の一つで独裁政権である。

ウズベキスタンの衛生当局者は共同通信社がこの申し立てに対するコメントを得るために何度も電話をしたにもかかわらず、返答をしなかった。
しかし、以前に出された国連と米国務省による人権に関する報告書でも、また、ウズベキスタンの女性は強制され、もしくは騙されて不妊手術を受けていると指摘している。
ウズベキスタンの人口は急激に増加しており、同国政府は保健機関に対してソビエト方式の厳しい支配を行っている。ウズベキスタンは人口2700万人で、イスラム教徒が優勢である。

元記事
posted by 狭依彦 at 22:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国際アジア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月07日 Tweet It!

ヒロシマ破壊の理由

何故ヒロシマが破壊されたか−語られていないストーリー

■パレスホテルの会合

1945年5月、戦後の方針を決めた人たち、もしくは彼らの言葉では"Masters of the Universe"(宇宙の主人たち)がサンフランシスコのパレスホテルに集まって国連憲章を起草していた。
主役の中の数名が閉じられたガーデン・ルームにこもって、私的な会合を持った。
米国代表団の代表はこの秘密会合を一番の側近ののAlger Hiss(アルジャー・ヒスWIKI日本語)とともに訪れた。Hissは米大統領とソビエトのKGBの代理であった。John Foster Dulles(ジョン・フォスター・ダレス◆冷戦時代の有名な米国務長官(アイゼンハワー大統領政府の)。旧ソ連との対決に辣腕をふるう)はウオール・ストリートの弁護士事務所Sullivan and Cromwellから来た。ダレスの先輩の William Nelson Cromwellは議会で「プロの革命家」と呼ばれていた。Averill Harriman(アヴェリル・ハリマン)臨時全権大使はモスクワでスターリンの生き残りのための戦争を2年間指揮していた。

この4人の男はアメリカ共和国の国際情勢での最高権力を代表していて、4人の中では国務長官のEdward Stettinius Jrだけが、米憲法によって認められた地位にあっただけだ。
ステティニアスが会議を開いたのは緊急事項を討議するためであった。
日本人が既に非公式で講和を求めている。これは、重大な危機となる。
ここ数ヶ月のうちには原子爆弾が完成しないかも知れない。ステティニアスは「既にドイツは無くなってしまった。もし日本が身を引いたら、爆弾を生きた人々でテストするための機会がなくなってしまうだろう

ヒスが応えて、「しかし、長官殿、この兵器の恐ろしい力は誰もが無視するわけにはいかないでしょう」
ステティニアスは「いずれにせよ、われわれの戦後計画はすべてが原爆で世界を恐れさせることにかかっているのです。」と言う。
ダレスは「この目的を達成するためには、沢山の数が必要でしょう。百万くらいでしょうか。」
ステティニアスが応えて、「そうだ。日本で百万くらいの数を期待している。しかし、日本が降伏してしまったら、何も無くなってしまう」
「だったら、原爆が完成するまで奴らを戦争させておく必要があるね。それは問題ないだろう。無条件降伏がある」とダレス。
ステティニアスは「奴らは無条件降伏に同意するはずがない。日本人は天皇を守ると誓わされている。」
ダレスは「そのとおり。あと3ヶ月日本を戦争状態にしておこう。そうすれば爆弾を日本の複数の都市で使うことができる。この戦争を、世界中の人間すべてのむき出しの恐怖で終わらせる。そうすれば、誰もがわれわれの命令にひざまづくだろう。」

■長崎の原爆資料館にはアインシュタインとオッペンハイマーの写真が目立つように飾られている。また、アイゼンハワー将軍の書簡もある。

■Ronald W. Clark Einstein; His Life And Times
P.377 アインシュタインはシオニストたちとパレスチナのユダヤ人国のための運動を行う。

P.460 アインシュタイン「ユダヤ人として、今日からはユダヤシオニスト活動の後援者となる(1919)」

1939年8月2日付けのアインシュタインのルーズベルト大統領宛の手紙は、個人的に、10月11日にアレクサンダー・サックスによって大統領に渡された。
サックスはロシア系ユダヤ人で「経済学者」であったが、実際はロスチャイルドの子分であった。サックスはホワイトハウスのルーズベルトに多額の金を届けていた。

■Torrey Carrington ;Reflenctions of a Hiroshima Pilot
P.16 恐ろしい真実は、沖縄攻撃のタイミングは8月初旬という原爆のタイムスケジュールに完全に関係したものであった

■Jack Rummel;Rovert Oppenheimer, Dark Prince
P.96 アメリカに戻ると、ヒロシマの爆撃のニュースは、安堵、プライド、喜び、ショック、悲しみの入り混じった感情で受け取られた。
オットー・フリシュは喜びの叫びを覚えている。「ヒロシマが破壊されたぞ!」
「友人の多くがお祝いのためサンタフエのフオンダホテルのテーブルを予約するために電話に殺到した。オッペンハイマーは『プロボクサーのように』歩き回り、頭上で手を合わせ拍手しながら演壇に登った」

元記事


後で見たら、ユースタス・マリンズさんの文章でしたから、日本語訳があるかも知れませんね。

A4で10枚ほどの文章になり、非常に多く、1度読んでもかなり時間がかかり、このあたりがやっとです。
この文章の機軸は、「一部の者(たぶんロスチャイルド)が原爆を日本に落とさせ、アメリカを戦争犯罪者にした」という流れです。
日本語の訳で読むとなかなか勉強になりそうです。
鬼塚英昭先生の原爆本と同じような流れだと思いますが、引用されているセリフが英語ですから、読んでいると生生しく、腹が立ってきました。
英語の文章なのでアインシュタインとかオッペンハイマーがこのように書かれているんやろね。日本の本にはなかなかこんな風には書かれていないだろうね……
長崎の資料館に写真が飾られているというのは本当だろうか?
posted by 狭依彦 at 23:51 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国際アジア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月27日 Tweet It!

韓国海軍艦艇沈没

北朝鮮のTorpedoes(魚雷、水雷、空雷、地雷、発破)、韓国の大型海軍艦艇を沈める

大掛かりなレスキュー活動が今夜行われた。これは、北朝鮮の水雷に当てられたと懸念される韓国の海軍艦艇の乗組員を救助するためだ。

伝えられるところでは、乗組員104名のうち数名が死んだり、行方不明となっている。この船は、係争中である韓国と北朝鮮の海の国境の近くのBaengnyeong島の近海で沈んだものだ。

韓国のイ・ムンパク大統領は安全保障大臣の緊急会合を召集した。この事件が両国間に火種となり紛争が再び起こるのではとの懸念がある。

元記事

日本の記事(例)

このニュースはマスコミで見ましたが、北朝鮮の関与は薄いという論調だったと思います。
元記事はRence.comですが、その記事では緊迫しているようです。
posted by 狭依彦 at 23:22 | Comment(0) | TrackBack(1) | 国際アジア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月26日 Tweet It!

北朝鮮米を威嚇

北朝鮮がアメリカを核攻撃することを言明

北朝鮮はアメリカと韓国を北朝鮮の体制変革を求めていると非難した。この二国の挑発があれば、それがどのようなものであろうとも、核攻撃を行うと威嚇している。

「これらの国は朝鮮民主主義人民共和国の体制を妥当しようとしているが、無敵の軍隊の前例のない核攻撃の犠牲者となるだろう」と北朝鮮軍事幕僚のスポークスマンは、金曜日、朝鮮中央ニュース機関に語った。

スポークスマンは韓国のニュース報道を米帝国主義者の朝鮮半島への必死の動きの証拠であるとしている。

元記事

ミサイルを撃ち込んでも、帝国主義者には当らないで、無辜の人民が殺されるだけでしょう。

私は日本の報道とか教育が私達に「ウソ」のイメージを与えようとしているとコメントすることが多々ありますが、このお隣の国についてだけは、本当は正義の国なのにウソを教えられているとは思えません。
posted by 狭依彦 at 22:34 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国際アジア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月02日 Tweet It!

米無人機の攻撃

米無人飛行機が民間人123名と、アルカイダ3人を1月の殺害

アフガニスタンを基地にしている米国の無人偵察機が2010年1月にはパキスタンの部族地域に対して12回、ミサイル攻撃を行い、殺害を行った。このうち10発は目標をそれ、ターゲットを攻撃できなかった。その影響で12人の無関係のパキスタン人が殺されている。あとの2回は成功でアメリカが手配していたアルカイダの指導者を3名殺害した。

アフガニスタン国境近くのパキスタンの部族地域への米国の無人偵察機の攻撃は急増しており、2009年1月には攻撃は2回だけ、36名殺害であった。

元記事

ターゲット間違えで「補償」はあるのでしょうか?
「補償」があっても、大切な人を殺された人たちは……
posted by 狭依彦 at 23:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国際アジア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月05日 Tweet It!

米無人飛行機攻撃

パキスタン:700人以上の非戦闘員がアメリカの無人飛行機の攻撃で殺されている

ここ1年でアメリカの無人飛行機によってパキスタンの部族地域へ行われた攻撃は44回。このうち5回だけが実際の目標を破壊することができた。
それで5名のアルカイダとタリバンの指導者を殺害した。
しかし、700名の罪のない一般住民の命が奪われている。

アルカイダもしくはタリバンのテロリストを1名殺すために、140人のパキスタンの住民が殺されているわけだ

元記事

この算数、よく似た数字、どこかでも見ましたね。
そんでもって、アフガニスタンの無人飛行機の基地が攻撃されて、その記事はいっぱい報道されていますね。(

例のニュースを見ても、無人飛行機が何をやっているかは書いてありませんね。
タリバンはアメリカの同盟者である可能性があるので、話は、こんがらがってきますね。

アメリカでは殺されたCIAの中に3児の母があって、国民を怒らせようとそこのところを詳しく報道しているようです。
この記事の数字とか、子供11人処刑という話の報道はないようですね。
posted by 狭依彦 at 23:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国際アジア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

米のアフガン子供処刑

米軍はアフガニスタンで子供を処刑したのか?

昨晩の電話インタビューでは、地元の学校の校長の話では、犠牲者たちは軍隊がやって来たとき3つの部屋に分かれて寝ていた。
「7人の生徒が1つの部屋にいました。一人の生徒とお客さんがもう一つの部屋である客間。農民と妻が別の建物で寝ていました」
「外国の軍隊は最初に客間に入り2人を射殺しました。それから別の部屋に行き、7人の生徒に手錠をかけました。そして殺しました。農夫は銃声を聞いて外に出て射殺されました。農夫は外にいたため殺され、妻は部屋の中にいたため無事でした」

アフガニスタンでは強い抗議活動が行われている。
アフガニスタンのカルザイ大統領は殺害を行った兵士を引き渡すように求めている。

このニュースはアメリカではほとんど報道されておらず、犠牲者たちはテロリストであり、戦闘で死んだことになっている。

手錠をかけて殺すことは戦争犯罪であり、相手が子供であればなおさらである。

元記事

こんなニュース流れると、支配者たちはインターネット止めたいでしょうね。
アメリカでは、メジャーメディアでは流れていないこのニュースを聞いて、オバマが調査命令を出してくれないかと思っている「愛国者」(パトリオット)もあるようです。
アメリカがこのような戦争犯罪を行ってはならないと思っている人も沢山いるようです。
posted by 狭依彦 at 23:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国際アジア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月01日 Tweet It!

西側軍住民10人処刑

西側の連合軍がアフガニスタン国民を10人処刑したと非難されている。子供も含まれている。

本日、アフガニスタンの調査当局は米国を中心とした連合軍が夜襲を行い、アフガニスタン住民を10人ベッドから引きずり出して射殺したと非難した。
当局によると、死者の中には子供もしくは10代の少年が8人あったという。殺害されたのは一名を除いて同じ一族の者だという。

この報道によって、カブールやJalalabadでは怒った群集により抗議デモが行われた。10歳の子供までが「アメリカに死を!」と叫び、外国軍隊がアフガニスタンから出てゆくことを要求した。

朝日新聞

元記事

テロのニュースばかりかと思ったら、朝日新聞の記事がありました。他でも報道されているようです。
でも、ちゃんと「こんな事件はきわめてまれだ」とフォローしていますね。
こんな記事は比較すると日本の立場が分かって興味深いので見てみてね。

関係ありませんが、昨夜の紅白歌合戦、グラバー邸から中継ありましたね。
大河ドラマ、坂本龍馬とグラバーのからみなどもやるのでしょうか。
歌のオープニングにグリーンの光のピラミッドが出てきたので、コンパスも出てくるかと画面を凝視していましたが出ませんでしたね。
また、福山君の指の動きで、あの指やるかなと見ていましたがやらなかったですね。
誰だったかが、「グラバーは武器の輸入によって日本の近代化に貢献した」みたいなことを言っていましたが、「死の商人」だったとは言えないんでしょうね。
グラバーがどれだけの武器を日本に持ち込んだか、それを分かりやすく言ってくれると、明治「維新」の見え方も変わって来るのに。
posted by 狭依彦 at 14:50 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国際アジア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月06日 Tweet It!

アフガンのアルカイダ

オバマ大統領の秘密:アフガニスタンには今アルカイダは100人しかいない

アルカイダ戦士一人に、米兵士千人と3億ドルかけることになる。

オバマはアフガニスタンへ年間300億ドルかけて、追加で3万人以上の兵士を送ることを正当化したが、オバマ大統領が火曜日にアルカイダをアフガニスタンの「ガン」であると言ったことに、重要な事実が1つ省略されていた。それは、米国の諜報当局者がアフガニスタン全体でアルカイダ戦士は100人程度しかいないと結論付けていたのだ。

上級諜報当局者はABCニュースで次のように語った。約100人のアルカイダのメンバーがアフガニスタンに残っているという推定は、米情報部と防衛省の結論を受けてのことである。
この比較的少数という数字は、オバマ大統領が審議を行う際にホワイトハウスに情報部から手渡された情報の一部である。

元記事
posted by 狭依彦 at 16:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国際アジア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月01日 Tweet It!

アフガン麻薬取引

米軍はアフガンの麻薬取引に深く関わっている

アフガニスタンのヘロイン取引で超大物を探すなら、それはアメリカ合衆国だ。
アメリカのミッションはマフィアスタイルの手筈を発達させ、それが米国やその傀儡アフガン政府によって仲間に加えられているすべての軍事と政治の同盟国を毒している。

ギャングの仕事では、アメリカは麻薬デーラーと協力して、警察と国境警備の役割についている。一方、彼らのライバルのタリバンなどはアメリカの攻撃リストに載せられ、殺害もしくは捕獲の印が付けられている。
その結果、アフガニスタンは世界のヘロインの90パーセントを供給するアヘンのプランテーションに変貌した。

アメリカと地元の麻薬有力者の関係は2001年のアメリカのアフガニスタン侵攻によって作られた。
麻薬の大物は、アメリカの干渉からは免除されているだけでなく、アメリカから金、武器などを供給されている。
彼らは、他の部族の麻薬取引ライバルを蹴落とし、一部のライバルはタリバンと同盟を組まざるを得なくなっている。
また、タリバンはこのマファイア・ギャング戦争で優勢に立っているように見えるが、その成り立ちは直接アメリカの政策に根ざしている。

これらの地元の麻薬業者は対立しており、アメリカが自分の側の業者を有利にするため、対抗する業者の一族を攻撃することがある。そう考えると、アフガニスタンで、結婚式が無人飛行機に何度も「誤爆」されているのも納得がいく。

元記事

麻薬の管理がもっとうまく行くように、オバマは数万人の増派をすることになったんでしょうね。きっと。
posted by 狭依彦 at 22:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国際アジア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月21日 Tweet It!

ブラックウォータ社とブット暗殺

ブラックウォータ社がブットとハリリの暗殺に関わっていたと元パキスタンの軍首脳が語る

ブラックウォータ社(WIKI日本語

パキスタン軍の長であったMirza Aslam Beg将軍は次のように語った。「米民間軍事会社ブラックウォータが元パキスタン首相ベナジール・ブットと元レバノン首相Rafik Haririの暗殺に直接関わっていた」
ブラックウォータ社は後に名前をXeと変更した。

Beg将軍はブット首相の最初の政権で軍の長として働いていたが、「当局は常にパキスタンでのブラックウォータ社の存在を秘密にしていた。その理由は米大使館への襲撃の可能性と、それがパキスタンに引き起こす影響を当局が恐れていた」という。
パキスタンのテレビインタビューで、Beg将軍は「米国がベナジール・ブッドを殺害したと主張した」

元記事
posted by 狭依彦 at 22:00 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国際アジア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月04日 Tweet It!

アフガンの裏

アフガニスタン:語られていないストーリー

バラーク・オバマが公式的にアフガニスタンでの軍事行動を強化することを主張している。
この泥沼にさらに沈み込まないうちに、わたしたちは最近のアフガンの歴史とアメリカが果たした役割について学んでおこう。

元記事

ソ連のアフガン侵攻前から現在までの歴史がまとめられています。
一度読んだけれど、紹介するのは大変なので、とりあえず、リンクだけしておきます。
posted by 狭依彦 at 22:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国際アジア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月30日 Tweet It!

アフガン大統領の兄弟

アフガンの指導者の兄弟で大麻の中心人物はCIAから金を貰っている

アフガニスタン大統領の兄弟のAhmed Wali Karzaiは、同国での違法大麻取引が好況である中で、影響力を持った男だと疑われているが、この男はCIAから定期的に金を貰っている。また、それはここ8年間がほとんどである。これは現在の、また元アメリカの当局筋の人物たちの話によるものだ。

CIAはカルザイ氏の各種の働きに対して金を払ってきた。カルザイ氏の地元であるカンダハールの南部の町で、CIAの指示によって動くアフガン自警武装集団を雇い入れることにもCIAは尽力している。

元記事
posted by 狭依彦 at 22:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国際アジア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。